スタッフ・入居者の日記

5月5日は子供の日☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.05.08

皆さんこんにちは☆彡

遅くなってしまいましたが、5月5日は子供の日でしたね♪
リンデンバウム日明ではお昼ご飯がちょと豪華でした( *´艸`)

~昼食のメニュー~
・ちらし寿司
・南瓜含煮
・清汁
・フルーツ


入居者の皆さん「お寿司なんて久しぶり」「やっぱお寿司は美味しいわね」と喜ばれていました(*^^*)

好きな物だと食べるスピードも速くあっと言う間に食べられていましたよ(笑)

近くの川に鯉のぼりが泳いでいるのでお散歩しながら鯉のぼり見学にも行ってきました。






これからも季節毎の行事を皆さんと楽しんでいこうと思っております☆


施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


五月のカレンダーができました☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.05.02

皆さんこんにちは☆彡

あっと言う間に5月になりました(*^^*)
昔、私がまだ小さかった頃祖母が「日が経つのが早い」とお友達と話しているのを聞いて、不思議な事を言っているなぁと思っていましたが…
その頃の祖母の年齢までいってないのですが、今頃になって祖母達が話していた意味を実感しております。

先日、ユーチューブを見ていたら年齢によって時間の流れが違うという動画を見ました。
実は年を重ねるごとに時間の感覚が短く感じる現象の事を『ジャネーの法則』と言うそうです。
ジャネーの法則とは、年を取ると時間が早く過ぎるように感じる現象を指す言葉です。これは、人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例するという理論で、簡単に言うと、歳を取るにつれて1年の比率が小さくなるため、体感として時間が早く過ぎると感じると解釈できます。

正直、難しすぎて何を言っているのか私には理解できませんでした(;´・ω・)
もっと勉強していつか皆さんに分かりやすく説明できるよう頑張ります!

ちょっと話は脱線しましたが…5月のカレンダーができてました(*‘∀‘)



今月は鯉のぼりと花菖蒲です。
皆さん一生懸命鯉のぼりを作って下さいました( *´艸`)

花菖蒲には「嬉しい知らせ」と言う花言葉があります。
皆さんのもとに嬉しい知らせが届きますようリンデンバウム日明からこそっとお祈りしておきますね☆

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

 










ダンス♪ダンス♪ダンス♪~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.05.01

皆さんこんにちは(^^♪


毎日、温度差の激しい日々が続いておりますが皆様、体調の方は大丈夫でしょうか?


これだけ温度差が激しいと自律神経が乱れ色々な体調不良が出てきてると思います(>_<)

筆者も夜中に何度も目が覚めたり寝汗が凄かったりでetc……


という私の話は置いといて今日はそんな体調不良も吹き飛ばす、イカした人達の紹介だ~ヾ(≧▽≦)ノ



飛び切りの笑顔を見せてくれてる彼らは

「Let,s エンジョイ DANCE☆」

の皆さん~


以前紹介した音楽療法の講師の方達で高齢者/障害者/学童/サークルなどの施設にそれぞれの道の資格を持った本格派の講師達が出張し、それぞれの施設に合わせたレクやダンス、体操、ヨガにいたるまで幅広いニーズに合わせたプログラムを提供して下さる皆さんなのです!


音楽に合わせて踊ったり体操するだけじゃありません(^-^)




体全体を使ったゲームだってしちゃいますよ(; ・`д・´)


入居様の方達も、自然に素敵な笑顔になってます(≧▽≦)

今回はずっと紹介したかった「Let,s エンジョイ DANCE☆」

の皆さんでした~


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


何歳になっても身体で覚えたことは忘れません!~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.04.30

皆さんこんにちは☆彡

先日スタッフが赤ちゃんの人形を持って来てくれました(*´Д`)



皆さん赤ちゃんを抱っこする時にはしっかり首を支えお尻を支える抱っこをされています。
何歳になっても身体に染み付いた動作は自然とできるものなんだなぁとちょっと感動してしまいました(笑)



ご自分のお子さんの事、お孫さんの事、もしくは曾孫さんのことを思いながら抱っこされてるんですかね?
今度機会があれば聞いてみようと思います( *´艸`)

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


屋根より高い…♪~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.04.28

皆さんこんにちは☆彡

最近はとても暖かく昼間なんかは動いてると汗をかくくらいありますね(;'∀')
スタッフも半袖になっている人がちらほら出てきました。

先日お天気が良かったのでお散歩に行ってきました(*^-^*)
本日のお目当ての…皆さんの視線の先には…






皆さんの後ろに写っている鯉のぼりを見に行ってきました(^^)/

この季節ならではのものと言えば鯉のぼりですよね☆

皆さん帰って来てからは「鯉のぼり見てきたよ」「気持ちよかった」「今年のはキレイになってたよ」等など感想を聞かせて下さいました(*^-^*)

来年も一緒に鯉のぼり見に行きましょうね( *´艸`)

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る