スタッフ・入居者の日記

お知らせ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.14

皆さんこんにちは。

当施設にて入居者様4名の新型コロナウイルス陽性が確認されました。
陽性が判明した入居者様は居室にて療養いただいております。

陽性者以外の入居者様も居室にてお食事を召し上がっていただき、リハビリ体操やレクリエーション等はお休みさせていただいております。

ご家族の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、面会はお控えいただきますようお願いいたします。

1日も早い感染の収束を目指し、施設内の感染拡大対策の徹底をしてまいります。

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


毎月恒例の人気レクがやってまいりました(^O^)/~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.14

皆さんこんにちは☆

タイトルにも書いてますが、大人気レク『音楽療法』が先日行われました(≧▽≦)

毎月第三金曜日に開催されますが、今月はお盆と重なる為8日に行われております。

相変わらずの人気で朝から「今日は音楽療法の日でしょ?」と聞かれる入居者の方も多いですよ( *´艸`)



入居者の半分以上の方が毎月参加してくれてとても盛り上がっているんですが…この盛り上がりは生で見ないと、私の文章力では伝えきれず…申し訳ありません(;´・ω・)







体操から始まりダンスやクイズやゲームをして約1時間しっかりと体を動かされて皆さんくたくたになってお部屋へと毎回戻られています(笑)

そして、盛り上がるのは入居者の方だけではなく職員も一緒になってクイズの答えをあーでもない、こーでもないと考え、ダンスでは自然と体が動いてしまっています( ´∀` )

ぜひ、このブログをご覧の皆さんも一度見に来てみて下さい☆

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


絶対に負けられない戦い?(;'∀')~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.09

皆さんこんにちは♪

突然ですがジェンガというゲームを皆さんご存知でしょうか?

イギリスの女性起業家が作ったと言われている、このゲームですが1983年に発売された意外と新しいゲームです。

長方形のブロックで作ったタワーを倒れないように下から引き抜くゲームですが参加人数を問わない白熱したゲーム性が魅力です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ここリンデンバウム日明でもブロックではなく紙コップを使ったジェンガで熱き戦いが繰り広げられていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ





手に汗握る様子を皆さんに動画でお伝えできないのは残念ですが、体が前のめりになりながら参加者は物凄い集中しています∑(゚Д゚)

ただ崩れた時には、笑いがおきて良い雰囲気です(^_^)

今後もリンデンバウム日明では入居者も職員も楽しめるレクリエーションをどんどんやっていきますので、その様子を出来るだけブログで報告していけたらなと思っております〜ヽ(^o^) 

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

今が収穫の時('ω')ノ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.07

皆さんこんにちは♪

皆さんが、想像する夏野菜と言えば何があるでしょうか?

キュウリ、ナス、ピーマンetc‥‥

これらが有名ですがアンデス山脈原産のあの野菜も代表格ですね(๑>◡<๑)

そうトマトです〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

リンデンバウム日明でも、入居者の方達に収穫して貰おうと職員が小まめに水を上げて育ててたのですが‥‥

収穫まで後少しの所で茎が折れてしまうという事件が発生してしまいました_| ̄|○

実がもうなっていたので勿体無いですし、先月早々に収穫する事になったのです〜





ご自身で野菜を育てた事もある入居者の方達もいらっしゃるので、自ら収穫して食べた時の美味しさを分かってらっしゃいますね^_^

因みに筆者はトマトベースのハヤシライスが大好物です〜

みてたら食べたくなってきました(^ω^)

皆さんも今晩は何か一品トマト料理は如何でしょうか?☆彡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

さようなら7月。よろしく8月。

2025.08.01

皆さんこんにちは!!

8月に入りましたね。
子供の頃のような夏休みはないのに、近所の子ども達や、街中の学生を見ながら夏休みを感じるとワクワクするのはなぜでしょう???

皆さんは夏満喫されていますか???
え?わたしですか?
勿論わたしのの夏はリンデンバウムに捧げる一択です!!
皆さんと「今日も暑いですね~(;´Д`)」言い合える何気ない毎日がわたしの宝物なのですから…☆(笑)
 


さてさて。
北九州の8月と言えば『わっしょい百万夏まつり』だと思うのですが、今年から日程が変更になったのは皆さんご存じでしょうか?
今年は9/20・9/21に開催されるそうです!!
リンデンバウムからも花火がよく見えていたので、夜勤中に入居者様と一緒に眺めたのもいい思い出です( *´艸`)



それはさておき。
何やらリンデンバウムでも皆さんと花火をするという噂も小耳にはさみまして…。
今からワクワクしております!!!
花火の様子はまたこちらでもご紹介させていただく予定です。
お楽しみに(^_-)-☆



それでは一足お先にリンデンバウムに綺麗に打ちあがっている花火をご紹介です!!!
海を泳ぐお魚さんも可愛いですね☆



たーまやー(≧▽≦)



施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

 


介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る