スタッフ・入居者の日記

火の用心(^^;~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.31

皆さん、こんにちは(≧∇≦)

突然ですが不測の事態は、いつ訪れるか分からないものです。

火事もその一つで、事前にしっかり避難ルートを頭に入れ入居者の避難誘導と安全確保につとめないといけません。

と言うわけで、前回紹介したAED講習の後に行われた消防訓練の様子をお届けします(^o^)/



夜勤時に2Fの居室で火災報知機が鳴った設定で開始です。



火災時はエレベーターは使えないので消化器を持ったまま階段ダッシュ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭
現場に到着するも消化失敗‥‥この時点で息切れが∑(゚Д゚)



相方の夜勤者に報告後、2階の人から避難誘導〜他の階は、応援を呼んで貰い他の職員が手分けして避難誘導します。




最後は反省会〜インカムで指示や連絡を取りながら避難誘導したので、聞き取れなかった場合、次の行動が遅れるなど様々な意見が出てました〜

今回は事情があり規模を縮小して職員だけで開かれましたが、次回は実際に入居者の方も参加した本番を想定した訓練に参加したいと思っております☆彡

 
施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

備えあれば憂いなし(*^^*)~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.29

皆さん、こんにちは(^^)

今回は年に一度の大事な講習、AED講習の様子をお届けしたいと思います。

皆さんは、心肺停止のような命に関わるような現場に居合わせた場合、直ぐに救急車を呼ばれると思います。

ただ、その救急車が現場に到着するのに有する時間は平均約8分と言われています。

その8分間は、命を分ける大事な時間であり、救急隊が到着してAEDを使用するより、居合わせた人が使用した方が救命率が数倍にもなるそうなのです∑(゚Д゚)

普通に生活している皆様より、日頃から高齢者と接する機会の多い自分達の方がAEDを使用する可能性は高いと思われますが、いざそういう現場に立ち会った時、いくら説明が書いてあるとはいえ、かなりパニックをおこしてしまうと思われます。

なので一年に一回でも、このような実技での講習は大変ありがたく参加させていただきました(≧∇≦)





実際の現場を想定して、動きましたが胸骨圧迫(心臓マッサージ)を2人で交代しながら行うと、かなり汗が出て思ってた以上キツく感じました_| ̄|○

一通り使用方法は覚えましたが、年に一度の再確認も兼ねて、来年も是非参加したいと思っております(^o^)/

ちなみに、人口呼吸ですが、新型コロナウイルスの流行もともない現在では推奨されていないようですよΣ(・□・;)知らなかった‥‥

次回は消防訓練ついて☆彡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

お待ちかねの~(≧▽≦)~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.24

皆さんこんにちは♪

昨日、23日より新型コロナ陽性者の隔離が解除になり入居者の皆様の居室での療養も解除になりました。

隔離期間中は面会の自粛をはじめ、ご家族の皆様のご協力に大変感謝しております。

ありがとうございましたm(_ _)m



一週間と数日ぶりの1Fホールでのお食事〜 o(≧▽≦)o

「あの方は元気にされてるでしょうか?」

「早く、お話がしたいです」

隔離期間中に入居者の方のお部屋に伺うとこのような声が沢山聞かれました‥‥

数日ぶりの会話に皆さん花を咲かせていますね(≧∇≦)

各レクリエーション、体操、大人の学校等、順次再開していきますので、このブログで順次ご報告出来ればなと思っております〜

乞うご期待☆彡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

後、少し…~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.21

皆さんこんにちは。

以前お知らせしました、当施設内の新型コロナ感染者ですが残り1名となり確実に収束していっております。

ご家族様には、もう少しだけ面会等を控えて頂くようご協力お願いいたします。





大人の学校の様子を振り返ってみると、1日でも早く再開して、入居者の方の楽しそうな表情を見たいなと思ってしまいますね〜

また何かありましたら、こちらのブログに随時報告いたしますので宜しくお願いします。

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306 

お知らせ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2025.08.14

皆さんこんにちは。

当施設にて入居者様4名の新型コロナウイルス陽性が確認されました。
陽性が判明した入居者様は居室にて療養いただいております。

陽性者以外の入居者様も居室にてお食事を召し上がっていただき、リハビリ体操やレクリエーション等はお休みさせていただいております。

ご家族の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、面会はお控えいただきますようお願いいたします。

1日も早い感染の収束を目指し、施設内の感染拡大対策の徹底をしてまいります。

施設情報:介護施設

 

御夫婦でも御一人でも

 

介護付有料老人ホーム 

「リンデンバウム日明」 

 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4

TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る