誕生日会と敬老会①~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2025.09.24
皆さん、こんにちは(*^o^*)
皆さんは同じ誕生日の人と出会った事はあるでしょうか?
同じ誕生日の人とは特別な縁があるなどと言われてますが、特に科学的な根拠があるわけでわなく、同じ誕生日だと親近感がわいて友達や恋人関係になりやすいという心理的な部分があるからだそうです〜
因みに筆者も入居者の方に同じ誕生日の方が居ますので勝手に親近感がわいておりますf^_^;
今回、リンデンバウム日明では先月開けなかった誕生日会を含め、総勢10名の方の誕生日会と敬老の日も重なったため敬老会も合同の会が開かれました(*≧∀≦*)







今回誕生日の入居者の方達は、マイクを向けられて照れながらでも満面の笑みで一言話されていました〜
この笑顔が楽しんで頂けているんだな〜と自分達の励みにもなります☆彡
次回は敬老会の様子をお伝えします^_^
皆さんは同じ誕生日の人と出会った事はあるでしょうか?
同じ誕生日の人とは特別な縁があるなどと言われてますが、特に科
因みに筆者も入居者の方に同じ誕生日の方が居ますので勝手に親近
今回、リンデンバウム日明では先月開けなかった誕生日会を含め、
今回誕生日の入居者の方達は、マイクを向けられて照れながらでも
この笑顔が楽しんで頂けているんだな〜と自分達の励みにもなりま
次回は敬老会の様子をお伝えします^_^
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
お手玉を使ったゲームをしました(*^-^*)~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2025.09.18
皆さんこんにちは(*^-^*)



先日お手玉を使ったゲームを行いました(^O^)/
棒を並べ2チームに分れてどっちが多く相手陣地にお手玉を多く入れれるかというゲームですが、皆さんはりきって参加されていました( *´艸`)
お手玉と言うと投げて遊ぶイメージが強いと思いますが、意外と施設なんかではゲームに使われる事が多くて、たいへん重宝しております(笑)
戦時中なんかは疎開する子供に親が持たせていたアイテムでもあります。
遊ぶため、もありますが食べ物がない時に中に入っている小豆や大豆を食べるように非常食としての役割もあったそうです。
最後はゲーム終わりに撮った一枚で☆
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
おとなの学校~社会の授業~編~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2025.09.15
皆さんこんにちは(*^-^*)



9月も半分を過ぎようとしてますが暑さはまだまだ続きそうですね(;^_^A
興味本位で10年前の同じ日の気温を調べたんですが最高気温27度でした( ゚Д゚)
本日の気温は31度で4度も違うんですね…。
この調子で気温が上がっていくと10年後には35度になるかもしれないと思うと怖いですね…。
暑い日は続きますが皆さん元気におとなの学校に参加され社会の授業をしました(*^-^*)
この日の授業内容は駅の風景でした。
皆さんに行ったことのある駅を教えてもらったんですが、駅名と一緒に思い出話なんかも聞けてとても楽しい授業になりました(^O^)/
昔は駅に赤帽さんという荷物運びの人がいたそうで、頼んだことはありますか?という質問に「頼んだ事ないよ、そんなに荷物持って行かんよ」と言う方や「私は毎回頼んでましたよ」という方など様々でしたよ☆
今日もおとなの学校があるので今から楽しみです(笑)
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
買い過ぎ注意〜~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2025.09.07
今月も、やって参りました移動スーパー(≧∀≦)
ご自身で買い物に行かれる事がメッキリ減ってしまった高齢者の方でも、自分でお金を出して何か欲しい、美味しい物を買って食べたい〜
そういう願いを叶えてくれるのが移動スーパーです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

.jpg)
商品がたくさん☆彡
迷ってしまって、なかなか買うものを選べません( ̄д ̄;)



ついつい買いすぎてしまう((((;゚Д゚)))))))
皆さん、久しぶりの買い物を満喫してらっしゃいました(≧∀≦)
終わった後、知らされたのですが自分達、職員も買い物出来たとか‥‥漬け物欲しかった(・ω・)
ご自身で買い物に行かれる事がメッキリ減ってしまった高齢者の方
そういう願いを叶えてくれるのが移動スーパーです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

.jpg)
商品がたくさん☆彡
迷ってしまって、なかなか買うものを選べません( ̄д ̄;)


ついつい買いすぎてしまう((((;゚Д゚)))))))
皆さん、久しぶりの買い物を満喫してらっしゃいました(≧∀≦)
終わった後、知らされたのですが自分達、職員も買い物出来たとか
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
火の用心(^^;~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2025.08.31
皆さん、こんにちは(≧∇≦)
突然ですが不測の事態は、いつ訪れるか分からないものです。
火事もその一つで、事前にしっかり避難ルートを頭に入れ入居者の避難誘導と安全確保につとめないといけません。
と言うわけで、前回紹介したAED講習の後に行われた消防訓練の様子をお届けします(^o^)/

夜勤時に2Fの居室で火災報知機が鳴った設定で開始です。

火災時はエレベーターは使えないので消化器を持ったまま階段ダッシュ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭
現場に到着するも消化失敗‥‥この時点で息切れが∑(゚Д゚)

相方の夜勤者に報告後、2階の人から避難誘導〜他の階は、応援を呼んで貰い他の職員が手分けして避難誘導します。

最後は反省会〜インカムで指示や連絡を取りながら避難誘導したので、聞き取れなかった場合、次の行動が遅れるなど様々な意見が出てました〜
今回は事情があり規模を縮小して職員だけで開かれましたが、次回は実際に入居者の方も参加した本番を想定した訓練に参加したいと思っております☆彡
突然ですが不測の事態は、いつ訪れるか分からないものです。
火事もその一つで、事前にしっかり避難ルートを頭に入れ入居者の
と言うわけで、前回紹介したAED講習の後に行われた消防訓練の

夜勤時に2Fの居室で火災報知機が鳴った設定で開始です。

火災時はエレベーターは使えないので消化器を持ったまま階段ダッ
現場に到着するも消化失敗‥‥この時点で息切れが∑(゚Д゚)

相方の夜勤者に報告後、2階の人から避難誘導〜他の階は、応援を

最後は反省会〜インカムで指示や連絡を取りながら避難誘導したの
今回は事情があり規模を縮小して職員だけで開かれましたが、次回
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
2/182
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
»